父親が受験に乗り気でない場合は? | お受験カフェ/幼稚園 小学校合格への情報配信

父親が受験に乗り気でない場合は?

スポンサードサーチ

お受験は、本来両親で協力しあって子育ての一環として
望むものだと思うのです。 子育てを通じて親もまた
親として成長をしていくものなんですね!

しかし、両親のどちらかがお受験に熱心で他方は乗り気で
ない、あるいは反対というケースも少なくありません。

特に、父親の方が無関心という割合のほうが多いようにも
思います。

実際、小学校受験において、公立よりも私立と考える
風潮は、大都市圏に目立って多いものなのです。

最も地方には私立の小学校がほとんど存在しないという
こともあるのですが…..

そのため、特に父親が大都市圏のご出身でなかったり、
あるいは、地方の大学を卒業した方だと、どうしても
小学校から受験ということに違和感を持たれるかもしれ
ません。

勿論、小学校受験だけが良い選択であるかといえば
それもまたことなるため、それはそれで良いと思います。

受験に無関心の真の問題は?

先も話をしたとおり、どちらかが無関心ということより
母親が熱心なのに、父親の協力を得られないというのが
一番の問題なのです。

特に、お子さんご本人が「あの学校に頑張って合格したい」
という意思表示を明らかに見せている場合は、大きな問題
です。

私のところにご依頼に来られる方にも実際、多いもの
で、せっかく、一緒に面接の練習までしたのに、
父親が、面接日当日に、面接に行くのを拒否して
欠席し、母親だけが出かけたというケースや、あるいは
受験そのものを取りやめたといったこともありました。

最も、その方たちの場合は、受験そのものへの無関心
というよりも、極端に内気な性格で、「面接が怖い」
といったものなのですが………

学校にご縁をいただけるか?そうでないか?はやってみて
からの結果なのです。

父親の都合でお子さんにとっての折角のチャンスを摘み取っ
てしまうのは本当にかわいそうなことです。

理想の子育ての一つとして考えてもらう

では、そんな無関心さの意識を改めるにはどうしたらよいで
しょうか?

例えば、現在の教育事情について記載された新聞や雑誌の
記事があったら、それを読んでもらったり、テレビで特集が
あればそれを一緒に見て教育について話しあったりすること
もよいでしょう。

また、志望する学校の説明会や運動会に一緒に参加すること
も良いと思います。

実際に学校を自分の目で見ることで意外と「この学校に
通わせたい」という気持ちが湧いてくるものなのです。

勿論、「受験させる」ことに対する協力ではなく、良い家庭を
作るため、お子さんの子育ての一つとして関わってもらう
様にすれば良いのです。

きっと「面接が怖い」と感じている父親でも、それを
なんとか克服しようと前向きになってくれるのではないでしょうか?

スポンサードサーチ

幼稚園 小学校の願書の原稿作成 面接の想定設問作成のお問い合せはTEL:0463-25-5144  にどうぞ!

よろしければツイッター、フェイスブックで情報をシェアしていただけると嬉しいです


あわせて読みたい記事

次の記事 »
前の記事 »
トップページへ » お受験カフェ/幼稚園 小学校合格への情報配信



お受験カフェ/幼稚園 小学校合格への情報配信 TOP » お受験の準備 » 父親が受験に乗り気でない場合は?