ペーパーテストが廃止されないのはなぜ?
最近の受験においては行動観察がかなり重視されるように
なったという話はこのブログでも今まで何度か話をしました。
しかし、それでもペーパーテストは考査の上で重要な
位置を占めているのはまちがいのない事実です。
なぜなら、ペーパーにはペーパーなりのメリットがあるから
です。
ペーパーテストのメリットとは?
そもそも、ペーパーテストというのはお子さんの知能テストと
いう狙いで開始されたものなのです。
短時間に入学希望者の基礎的な学習能力をチェックするにはこの
方法が一番簡単なわけですからね!
では基礎的な学習能力というのが何か?というと、
聞く力、見る力、話す力を使って、自分で考える力と言える
ものなのです。
自分で考える力が弱ければ、他のお子さん以上に努力をして
いろんなことにチャレンジしても思うような結果を出すことが
できないわけです。
つまり、私学としてみればそこの学習についていけないお子さん
を抱え込むことはしたくないわけです。
ですから、そうした能力を客観的に、そして効率的に観るために
はペーパーテストは有効であるということです。
でも個性はペーパーでは測れない!
とはいっても、行動観察や面接を学校が重視しているということは
金太郎飴のように単に自分で考え一定の課題を効率的にこなすという
ことだけではダメだということになったわけです。
どういうことかといえば、オリジナリティあふれるアイデアや
ものの見方ができ、更にそこに創意工夫や主張を加えることが
できなければならなくなったということが、現代社会のニーズ
に向いてきているということなのです。
例えば、 1+1=2 これは数学的には正解です。
しかし、社会のなかで生きていくためには本当にこれが正解か?
といえば異なりますよね。
一人のアイデアに別の一人のアイデアが加わると、アイデアは2
つでなく、そこから更に新しいアイデアが生まれることがあるわ
けです。
ですから1+1の答えは、3にも4にもそれ以上にもなる可能性
があるわけで、そうした柔軟性を持った考えのお子さんを学校は
欲しているのかも知れません。
ペーパーテストとペーパーテスト対策中心の教育は別物
ペーパーテストが子さんの能力を客観的に観るのは有効である
といいましたが、だからといってペーパーテストだけに対応
できる子供を育てるのは大きな間違いです。
さきほども言ったように、学校が求めているものはお子さんが
いかにオリジナリティあふれるものの見方ができて、そこから
どのような創意工夫や主張を加えられるかなのですからね!
それをトレーニングするためには、ペーパーからお子さんが
導き出した答えについて、正解を求めるのでなく、どうしてそう
いった答えを導き出したのかを一緒に考え、お子さんの考え方
を判断しながら、ともに考えていくことが大切なのではないで
しょうか?
よろしければツイッター、フェイスブックで情報をシェアしていただけると嬉しいです