小さい頃から色々な人や場所に慣れさせておくこと | お受験カフェ/幼稚園 小学校合格への情報配信

小さい頃から色々な人や場所に慣れさせておくこと

スポンサードサーチ

これは特に幼稚園受験に相当することなのですが、
試験の最中にお子さんが泣いてしまうと必ず減点の
対象になってしまいます。

大きなマイナスですよね!

例えば、ほとんどの幼稚園では行動観察の折に
ご父兄から離れて、お子さん同士、あるいは先生と
遊ぶ物があります。

そうした時、ご父兄と離れることで不安のあまりに
泣いてしまうお子さんがいらっしゃることもまた
事実です。

確かに、幼稚園側ではある程度までは何らかの配慮
をしてくれますが、「不安」のあまりに泣いてしまう
というのは、 今まであまりご父兄以外の人との
接触がなかったりした事の表れであると判断され、
年齢なりのしつけができていないと判断されてしまい
ます。

なるべく慣れない人や環境にいる機会を作る

慣れない事に直面して泣いてしまうというのはそれだけ
緊張しやすいお子さんであるということなのです。

つまり、入園してから、集団で多くのお子さんをまとめて
保育するにあたって、「手のかかる子」ということに
なってしまいます。

そういう意味においても、いつも笑顔で先生に言われた
ことがキチンとできる子が好まれるわけです。

そのために、「なんでも自分でできる自立した子」を
優先させることになるのは仕方のないことです。

その対策として、なるべく多くの人と接する機会を多く
持つことが大切です。また、受験する幼稚園になれる
ために事ある毎に出かけてみるのも良いかもしれません。

宗教校については特に大切

親御さんがクリスチャンで、頻繁に教会に通っていらっしゃる
方は良いとは思うのですが、宗教校、特にカトリック系の幼稚園
は独特の雰囲気があることはだれでもお分かりでしょう。

私のところにいらっしゃったお子さんにもカトリック系の
幼稚園に受験を考えていたそうなのですが、シスターの
ベールをかぶった独特の格好を見ると極度に緊張する子
がいらっしゃいました。

女のお子さんで、とにかく人懐こいお子さんだったのですけど
どうしてもシスターベールが馴染めず、結局、カトリック系の
幼稚園はご縁をいただけず、幸い無宗教の幼稚園にご縁を頂けたので
よかったのですが、やはり、そうした学校をご希望になって
いる方は、なるべく早い時期から教会に通うといったことも
必要だと思います。

スポンサードサーチ

幼稚園 小学校の願書の原稿作成 面接の想定設問作成のお問い合せはTEL:0463-25-5144  にどうぞ!

よろしければツイッター、フェイスブックで情報をシェアしていただけると嬉しいです


あわせて読みたい記事

次の記事 »
前の記事 »
トップページへ » お受験カフェ/幼稚園 小学校合格への情報配信



お受験カフェ/幼稚園 小学校合格への情報配信 TOP » お受験の準備 » 小さい頃から色々な人や場所に慣れさせておくこと