お子さんがどんなに頑張ってもご褒美はNG!
よくあるケースとして、お子さんの勉強へのモチベーション
を高めようとして、例えば1日のプリントを10枚終えたら
次の日にケーキを買ってあげると約束したり….
はたまた次の模試で目標した成績を取ったら好きなおもちゃ
を買い与えたり!!
これは本当に良いことなのでしょうか?
確かに、お子さんのやる気はそれだけで変わってくることも
あるでしょう。しかし、これでは勉強をする目的がかわって
来てしまいます。
勉強は楽しさを知ることが大切
このようにご褒美が餌となってしまうのは、まるでお子さんを
ペット扱いにしているのと変わらないんです。
それどころかお子さんには本当の勉強の楽しさにいつまで経っても
気付くことはないでしょう。
お子さんは、勉強が楽しくて勉強するのでなく、ご褒美を貰える
から勉強するということになってしまいます。
逆をいえば、ご褒美がなければ勉強以外のこともご褒美目的で
何かを行うようになってしまうのです。
合格したらご褒美? 約束しては行けません
勿論、受験で合格する前から、ご褒美なんてことはもってのほか!
お子さんは学習することが目的でなく、合格することだけが
大切だって思い込んでしまいますから、もし、合格を言う
結果を出すことが出来なかったらという不安を抱え込んで
しまって、結果的にお子さんを追い詰めてしまう事に
なるわけです。
そレではダメですよね! 結果ではなく、そのプロセスが大切
であることを感じさせてあげるためにも、頑張ったら何か
物を与えるご褒美ではなく、言葉で褒めて上げて下さい。
抱きしめであげるのもよいでしょう!
そうした親御さんの気持ちをしっかり伝えることが一番
お子さんにとっては励みになるのです。
よろしければツイッター、フェイスブックで情報をシェアしていただけると嬉しいです
あわせて読みたい記事
- お受験合格は親の願いをお子さんがどう思うかで決まる!
- どんなお子さんを学校が求めているか?
- そのお受験ちょっと待って!お子さんを傷つける位なら辞めましょう
- お子さんへの威圧的態度はやる気を失わせる。
- お子さんの行動を変えていくには?